YouTubeチャンネル:@japanngonetworkfornuclearw7441(Japan NGO Network for Nuclear Weapons Abolition) 2025.7.13生配信
(以下、動画ページより転載)
7月20日に投開票を迎える参議院議員選挙。私たちの社会、暮らし、命に大きな影響を与えているのに、テレビや新聞の報道では十分に取り上げられていない大切な問題がたくさんあります。
この特番では、そうした問題に日々取り組んでいる市民団体や専門家の方々から、争点や論点、そして日本の各政党がどのような主張をしているかを解説していただきます。司会はTBS「サンデーモーニング」コメンテーターの畠山澄子さん(ピースボート)。参院選は、この特番を見てから投票にいきましょう!
【イベント概要】
⚫︎ 日時:7月13日(日)19:00~21:30
⚫︎ 実施方法:オンライン(参加登録はこちら)
⚫︎ 主催:核兵器をなくす日本キャンペーン、議員ウォッチ、カクワカ広島
⚫︎ 問い合わせ:info@nuclearabolitionjpn.com(核兵器をなくす日本キャンペーン事務局:浅野)
00:00 オープニング
04:05 外交・安全保障(日米安保・沖縄/核兵器/中東・ガザ)
43:18 環境・エネルギー(気候危機、原発、災害・防災)
1:19:53 ジェンダー(同性婚、選択的夫婦別姓)
1:37:37 社会・人権(貧困、移民・難民、介護福祉)
2:19:59 民主主義(選挙年齢引き下げ、ジェンダーパリティ、国民発議制度)
【プログラム】(変更の可能性あり)
外交・安全保障(19:05~19:35)
⚫︎ 日米安保と沖縄:巖谷陽次郎(新外交イニシアティブ)
⚫︎ 核兵器:倉本芽美(議員ウォッチ)
⚫︎ 中東とガザ:長谷部貴俊(JIM-NET)
環境・エネルギー(19:35~20:05)
⚫︎ 気候危機:伊与田昌慶(350.org)
⚫︎ 原発・エネルギー:松久保肇(原子力資料情報室)
⚫︎ 災害・防災:小林深吾(ピースボート災害センター)
ジェンダー(20:10~20:30)
⚫︎ 同性婚・選択的夫婦別姓:寺原真希子(同性婚訴訟東京弁護団共同代表 / 別姓訴訟弁護団長)
社会・人権(20:30~21:00)
⚫︎ 貧困:瀬戸大作(反貧困ネットワーク)
⚫︎ 移民・難民:山岸素子(移住者と連帯する全国ネットワーク)
⚫︎ 介護福祉:小島美里(ケア社会をつくる会)
民主主義(21:00~21:30)
⚫︎ 選挙年齢引き下げ:能條桃子(No Youth No Japan)
⚫︎ ジェンダーパリティ・クォータ制:伊藤和子(ヒューマンライツ・ナウ)
⚫︎ 国民発議制度:元山仁士郎(INIT国民発議プロジェクト)